ソフトテニスにはパターン練習があります。
上達するにはいろんな練習が必要になりますがこのパターン練習を取り入れる事で効率的に上達する事ができます。いろんなパターン練習がありますが今回は私がオススメの3つのパターン練習を紹介します。
レシーブからのロビングのパターン練習
これはできればファーストサーブとセカンドサーブでもできるように練習しましょう。特に後衛のレシーブでは、相手はバックになる可能性が高いので味方の前衛のチャンスボールになる可能性が高いのです。
とにかくレシーブでのロビングはゲーム展開を変える簡単で効率的な攻撃になります。
ポーチボレーはパターン練習で極めるべし
ポーチボレーとは、後衛同士のラリー中に前衛がボールのライン上に出ていきボレーする事です。この練習は前衛主体になりがちですが後衛はどのくらい甘いボールが、ポーチボレーされるかなどの判断材料になるので、いろんなコースを試しましょう。
そして前衛は必ず1回のボレーで決めましょう。ここが一番のポイントになります。
よく相手のコートを見てボレーをするのです。でもワンパターンになっては相手に見破られるので、できれば2つくらいのコースを狙えるように練習しましょう。
オススメのコースはサイドぎりぎりと前衛の後ろが多少甘いボールでも決める事ができます。
スマッシュからフォローのパターン練習
初心者はスマッシュなんて返せないと思っていませんか?
当然、相手は返されるスマッシュなんて打とうとは思っていません。でもパターン練習をすればこのスマッシュにも対応できるのです。この時の注意点ですが、それは味方前衛の位置です。
あなたのレベルによっても違いますが基本は前衛も下がってダブル後衛で望みましょう。
なので前衛はスマッシュされると思ったらいち早く後ろに下がるようにしましょう。初心者の試合ではそのまま移動しない光景をたまに見ます。ダブル後衛になると甘いスマッシュなら十分に返せる事が可能になります。
まとめ
今回はオススメのパターン練習を紹介しましたがこれらをマスターすればあなたのソフトテニスのレベルはアップします。ソフトテニスの試合では平均5~6球でポイントが決まります。
なのでこのパターン練習をする事でミスを減らす事ができるのです。また、慣れてくれば自分なりのパターン練習を考えるのもあなたの上達の近道になると思います。