ソフトテニスでポイントを得るためには打ち合いを制することが大切です。敵のタイミングをずらしていくのにドロップショットがオススメです。
ソフトテニスでドロップショットは意表をついていく攻め方。上手く使えれば自分の武器として活かされます。
私の守備位置が後ろに下がりすぎた時に打たれることがありました。そうなると前まで一気にダッシュで行くので大変…。打ち返せずミスになってとても悔しかったです。また、浅くに奥に振り回されると息が持ちません。
自分も時にはやり返してみたものの、バレバレで目の前から強いショットを打ち込まれることも…。ドロップショットは狙う時を間違えると、ただのもったいないポイントになり危険です。
今回はソフトテニスでドロップショットのコツについて私なりに解説していきたいと思います。ぜひコツを実践して自分の武器を強化してみて下さい。
ソフトテニスのドロップショットは回転がコツ
ソフトテニスでドロップショットを打つ時には回転が大切です。
回転をかける時はすくい上げるようなイメージで
私はカットサーブの回転をかけるイメージでドロップショットに挑戦していました。
打ち返すよりも下からすくい上げるような感覚がコツ。ボールに回転がありながら持ち上げるような形に近いでしょう。
回転をかけてボールの勢いを無くす
回転をかけてバウンドを弱めて弾みにくくすることがコツ。打球の勢いを殺し相手のバランスを崩せることが重要です。
ボールをネットに引っかけることに要注意
ドロップショットは強さをあまり入れないショット。リスクとして、回転をかけることに比重が傾くと自陣のコートを越せない悩みが出ます。
私もしばしばソフトテニス中にネットにキャッチされ、せっかくきた機会を水の泡にしてしまいました…。そうなると自分の武器が半減するので注意しましょう。
ソフトテニスでドロップショットはギリギリまで見破られないことがコツ
ソフトテニスでドロップショットを狙う時は、相手に察知されずに行うことがコツです。自分の武器として使用するには予測を瀬戸際までさせないことが重要。
ギリギリまではいつもの打つ姿勢で行ってみよう
動作の初っ端からドロップショットを狙ってみると、体の動かし方でバレバレになり対処されてしまいます。私はなるべく、体を大きく動かして相手にみせるように行動。
コツは当てるギリギリまで打ってやるというイメージがコツです。
ドロップショットは早くばれてしまうとピンチに
ソフトテニスでドロップショットの動作が気づかれるとピンチになりやすくデメリットもあります。また、打った位置によってネット手前から相手にカウンターに繋がることがあります。
私もすぐに対処されてしまい、ただフワッとしたボールを打ってしまったなることがたまにありました。相手にとって打ちやすいボールを簡単に提供するだけのプレイになることもあるので、要チェックです。
相手の行動範囲も逐一チェックして自分の武器として活かせることが勝利への一歩です。
ドロップショットはここ一番で打つ自分の武器にしよう
ドロップショットは特に長いラリーの打ち合いからのよいタイミングで狙うことがコツです。
ソフトテニスで試合の流れを変えるショットとして使える
ソフトテニスで試合の流れを変えたい、緩急をつけて相手の調子を狂わせていきたい時に有効です。コツはサービスライン付近でのラリーが長く続いている時に狙うこと。
続けている動作をいきなり変えることはとても大変です。またプレッシャーのかかる場面で狙うこともコツの一つ。例えばデュースに入りポイントが欲しい時やゲームを取りたい時などです。
攻撃に選択肢を増やして自分の武器にしよう
ソフトテニスの試合中にドロップショットが決まれば、相手はまた来るのではないかと考えます。そうさせることで相手の判断を迷わせることができます。コツはドロップショットがミスになったとしても相手に印象づけること。
攻撃の選択肢が増えると他に自分が得意なショットが決まりやすくなります。
一回でも行えば、様々なことをしてくるかもしれないと思わせられるので自分の武器にオススメです。
ドロップショットの練習ポイントを把握して自分の武器に!
ソフトテニスでドロップショットはプレイ中に行う回数がごく僅かでしょう。僅かかもしれないですが、練習して本番で使える自分の武器にできるとお得ですよ。
乱打を10回程度続いたのちに一度挑戦!
ソフトテニスでドロップショットは即座に企画してもあまり意味がありません。流れの合間でタイミング良く企画することがポイントです。
練習では、乱打内で打つ回数が増えたと感じたら挑戦すると面白いです。
乱打中からドロップショットを打つコツを掴みましょう。
力加減を掴みたい方はトスなどの優しいボールから感覚を養っていこう
ドロップショットはコートの位置やどのような打球から企画していくかによってその都度調整が必須です。最初は、優しいトスからドロップショットに挑戦しつつ感覚を。
力加減で、ボールの飛び方や勢いの無くし方などが変化していくためマスターしましょう。感覚を掴めれば、自分の武器へと成長。ソフトテニスの練習で成功できるようになれば、試合で活用してみましょう。
立ち位置にも目をやってからドロップショットを狙おう
ソフトテニスはダブルスの試合が多いため、立ち位置にも気を付けてドロップショットを実践しましょう。
ネット付近もしくはバックハンドで取らせるような攻め方を心がけよう
シングルスであればドロップショットの成功率が高く、自分の武器として用いることが比較的容易です。しかしダブルスだと取られる可能性も高いので注意を払い行うことが大切。
ネット付近に落として拾わせることや、打ち返されたとしてもバックハンドで取らせて次の展開で勝負を決めてみることも方法です。強い打球で返ってこない場所を狙うことがコツです。
相手の守備位置が二人ともサービスラインあたりになれば打つ
ラリー展開の中で相手の守備がダブル後衛に位置していれば打つと良いでしょう。どちらか一人は前にダッシュすると言った緊急の対応で守備のバランスが崩れやすくなります。
そこで空いたゾーンに打ち返せると有利な立場で戦えるでしょう。自分の武器を磨いて有利に試合を進めよう!
まとめ
- ドロップショットは下からすくい上げるような感覚で回転をかけることがコツ
- 相手にギリギリまでバレないようにドロップショットは狙っていこう
- ドロップショットは試合の流れやここ一番で行うことが有効的に使うコツの一つ
- 練習から磨いていき自分の武器を増やしておくと攻撃の選択肢が増えて便利
- 相手が対応しにくい位置を狙い返ってきたボールでポイントを狙うこともオススメ
以上の五点を参考に、ソフトテニスでドロップショットのコツを掴めるようにして下さい。
相手にドロップショットがあると思わせるだけでも自分の武器になれるので、とても有効な攻撃手段です。相手の判断を遅らせることにも繋がっていくのでオススメ。
不意をついて狙うことや、ドロップショットを打つとすぐにバレないようにも気を付けて下さいね。使いすぎると効果があまりなくなってしまうのでここ一番のタイミングを見極められるようにもしていきましょう。
是非、ドロップショットの練習をして自分の武器を増やしてみて下さいね!